宿泊可能人数 5 人まで
屋外そして屋内の庭を楽しめる、露天風呂付京町家、「季楽 京都 本町」(きらく きょうと ほんまち)。
三十三間堂や京都国立博物館の近くにあるこちらの一棟貸し型宿のテーマは「お茶」
宿に入り右手にある伝統的な畳の部屋を抜けると、枯山水に広々としたベッドを置いた、現代と昔を融合させたユニークな空間が広がります。
その奥の坪庭にはゆったりとお寛ぎいただける露天風呂がございます。寝室に設えられた枯山水の庭は2階の透明な床からも眺めることができます。800年のお茶の歴史を持つ和束町の抹茶と共に、この独特な景色をお楽しみください。京町家で暮らすように泊まる特別な宿泊体験をどうぞお楽しみください。
※当施設を含め「季楽」ブランドは一棟貸しタイプの宿です。旅館タイプの宿をご希望のお客様は、当サイトのトップページから「Nazuna(なずな)」ブランドをご選択ください。
詳細
keyboard_arrow_downチェックインとチェックアウト
チェックイン 3:00PM - 6:00PMチェックアウト 11:00AMチェックイン手続きの受付時間は3:00PM-6:00PMとなります。ご到着時間が6:00PM以降になる場合は、事前にご連絡をお願いします。
ベッド
部屋
和室 × 2
リビング× 1
洋室 x 1
バスルーム x 1
トイレ x 2
設備・アメニティ
冷蔵庫
シャワーキャップ
無線インターネット(無料)
エアコン
テレビ
露天風呂
シャワー
トイレタリー
ボディソープ
スキンケア
シャンプー/リンス
ヘアドライヤー
タオル
清掃サービス
セーフティーボックス
歯みがきセット
カミソリ
綿棒・コットン
アイロン&アイロン台
オーブンレンジ
電気湯沸かし器
お茶
ミネラルウォーター
加湿器
ボディタオル
物干しハンガー
大東寝具製ルームウェア
小型懐中電灯
スリッパ
bluetooth用スピーカー
滞在先について
keyboard_arrow_downアクセス
keyboard_arrow_downチェックインは、宿ではなく受付にて行なっております。お泊りの際は、まず受付までお越しください。
季楽 京都 本町
〒605-0981 京都市東山区本町5丁目187-1
きっさこ和束 〒605-0981 京都市東山区本町5丁目182受付
受付への行き方
宿へ通じる小路入口にございます、カフェ「きっさこ和束」にて行います。
受付時間は3:00PM-6:00PMとなります。
ご到着時間が6:00PM以降になる場合は、事前にご連絡をお願いします。
※なお月曜日は「きっさこ和束」の定休日に伴い、宿にご到着されましたら、「きっさこ和束」の隣に設置しております内線電話よりフロントへご連絡をお願い致します。最寄り駅及び空港
京阪本線 七条駅 徒歩3分
京都駅 タクシー10分
※当館には駐車場のご用意がございません。誠に恐れ入りますがご来館の際は、公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願い申し上げます。
ハローパーキング新六
注意事項
keyboard_arrow_down※宿泊人数:1名から5名まで
※時期により料金は変動します
※6歳以上のお子様は大人と同額料金を頂戴いたします。5歳以下のお子様は無料です。(布団・食事なし)
ブランド
keyboard_arrow_down季楽(きらく)では、日本各地に点在する魅力的な伝統家屋を宿泊施設として再生することによって、他では味わうことのできない宿泊体験を提供するのと同時に、全国の古民家の保全・利活用に取り組んでおります。